【山ガールスペシャルイベント】富士山と紅葉の絶景を楽しもう♪『秀麗富嶽十二景・高川山登山ツアー』を12月6日(土)に開催

開催日:2025年12月6日(土)
主催者:山ガールネット
国内登山(日帰り)山ガールネットは、【山ガールスペシャルイベント】富士山と紅葉の絶景を楽しもう♪『秀麗富嶽十二景・高川山登山ツアー』を12月6日(土)に開催します。
- エリア:
-
甲信越・北陸
- ジャンル:
-
国内登山(日帰り)
- レベル:
-
初心者〜初級者
イベント概要
大月市にある「高川山(たかがわやま)」は、秀麗富嶽十二景のひとつ。
標高976mと比較的登りやすく、登山初心者にも人気の山です。
11月中旬からは山肌が色づき、カエデやモミジの紅葉が美しく山道を彩ります。
山頂からは、真正面に雄大な富士山がそびえ、秋晴れの日には南アルプスの山並みまで見渡せる大パノラマが広がります。
下山後は、地元の新鮮な野菜や特産品が並ぶ「道の駅つる」へ立ち寄り。お土産探しや、地元グルメの味わいも旅の楽しみです。
紅葉と富士山、そして秋の味覚を一度に楽しめる、秋ならではのゆったりハイキングを満喫しましょう。
登山中は登山ガイドが先導し、女性に合わせたゆっくりペースで歩きます。
実質的な歩行時間が3時間と少なめなので、登山初心者や久しぶりに登山を楽しみたい方にもおすすめのツアーです。
参加者はお一人でご参加される方がほとんどですので、お気軽にご参加ください。
登りの登山道の様子

高川山山頂の様子

山頂から見る富士山

下山道の様子

解散場所の道の駅つる

グルメやお買い物も楽しみましょう

詳細
| 開催日時 | 2025年12月6日(土) |
|---|---|
| 集合 | 9:00 JR中央本線「初狩」駅改札出口(※山ガールネットのサインが目印です) |
| スケジュール | 9:30初狩駅出発(トイレ)・・・10:00〜10:10登山口(トイレ)・・・12:00〜12:40高川山山頂(昼食)・・・14:10高川山登山道入口・・・14:40〜15:00道の駅つる(トイレ) [歩行時間:約3時間(休憩含まず)/歩行距離:約7.6km/累積標高(登り)579m・(下り)627m] ※雨天決行 ※天候など状況により行程変更等がある場合がございますので、予めご了承ください。 ※直近の気象予報により交通機関が止まるなど荒天が予想される場合には、催行を中止または行程を変更する場合があります。その場合は、出発の前日の午後17:00までに判断し、中止の場合はメールにてご連絡します。 ※紅葉の見頃はその年の気候によりずれる場合がございます。 |
| 解散 | 15:00頃 道の駅つる 解散の時間はあくまで目安の時間です。当日の登山道の状況や全体の歩行ペースにより前後することがございます。 【帰りの参考アクセス】 富士急バス:道の駅つる→JR大月駅、14:43、16:18 徒歩15分ほど、富士急行線禾生駅:大月行き、15:23、16:08、16:41 |
| 同行ガイド | 登山ガイド 黒田由貴子(くろだ ゆきこ)日本山岳ガイド協会認定登山ガイド 自然ガイドⅠ、登山ガイドⅠ セントラルスポーツANCS認定インストラクター 日本カルチャーヨガ協会・インストラクター養成講座講師・マインドフルネス講師 山梨県生まれ 祖父、母の影響で、幼い頃より山登りを始め、南アルプス、奥秩父、八ヶ岳など、山梨の山々を登攀。 現在は八ヶ岳の麓と東京のニ拠点生活をし、南アルプス・八ヶ岳の自然保護ボランティア活動に参加。自然ガイド・登山ガイドとして東京近郊の山を中心にガイド活動を行う。 インストラクターの経験から、山登りをするための身体づくり、疲れない・痛みの出づらい登山法、登山後のケアなどの講習会、実習登山なども開催。 マクロビオテックの資格を持ち、美味しく手軽な自然派山ごはんの講座も人気。 ヨガ歴は20年以上、スポーツクラブ、ヨガスタジオなどで、ヨガインストラクターとしても活動している。 |
| 参加条件 | 18~70歳までの女性で、歩行時間3時間程度の日帰り登山経験がある方 |
| 募集人数 | 15名(最少催行人数8名) ※先着順。定員になり次第、キャンセル待ちのご案内となります。 ※最少催行人数に満たない場合は中止とする場合があります。 |
| 参加費 | 8,000円/お一人様(ガイド料、消費税を含む) ※前入金となります。参加費のお振込みについてのご案内メールをお送りいたしますので、10日以内に参加費をお振り込みください。ご入金が確認でき次第、正式なお申し込み完了とさせていただきます。 ※不催行となった場合、参加費は全額ご返金いたします。 |
| 持ち物 | ●トレッキングシューズ ●リュックサック(※雨天用カバーも) ●トレッキングに適した服装(化繊かウール素材がおすすめ) ●帽子 ●レインウェア(上下セパレートタイプのもの) ●防寒着 ●手袋 ●ヘッドランプ ●飲料水1リットル程 ●昼食・行動食(お菓子など) ●トレッキングポール(お持ちの方) ●保険証 ●常備薬 ●着替えなど |
| キャンセル規定 | お申込み以降、お客様のご都合によるキャンセルの場合は、10日前~6日前20%、5日前~2日前30%、前日50%、当日100%のお支払いとなります。ご返金時の振込手数料はお客様負担となりますので、予めご了承ください。 |
| お申込み方法 | 下記、専用申し込みフォームよりお申し込みください。 |
<本件に関するお問合せ先>
山ガールネット
E-mail:info@yamagirl.net
この記事のキーワード
登山ガイド 黒田由貴子(くろだ ゆきこ)


